Quantcast
Channel: 女流王位戦中継Blog
Browsing all 181 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

里見女流王位が防衛を果たす

▲山根-△里見香戦は、150手で里見女流王位が勝ちました。終局時刻は19時ちょうど。消費時間は、▲山根3時間59分、△里見3時間44分。本局の結果、五番勝負は3連勝で里見女流王位が防衛に成功しました。女流王位3連覇を果たすとともに、歴代単独1位となる44期目のタイトルを獲得となります。(武蔵)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

終局直後

(防衛を決めた里見女流王位)(敗れた山根女流二段)(感想戦の前に局後インタビューが行われた)(虹)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

局後インタビュー

【里見女流王位】――三度の相振り飛車。本局は早い飛車ぶつけの将棋でした。里見 深く研究していた変化ではありませんでした。第1局のようにやるかどうか迷っていたのですけど、勢いよくいけたらなと思って指しました。――中盤について。里見 もっとどんどん攻めていく予定でした。でも自重してしまって。疑問手を指して、悪くなっていったかなと思います。――先手の香打ちの攻めが鋭かったですか。里見...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

感想戦

(局後インタビュー後は、すぐに感想戦に移った)(しばらくは両者とも、疲れの色が出ていた)(感想戦は50分ほど行われた)(虹)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

里見香奈女流王位記者会見

感想戦のあと、場所を変えて記者会見が行われました。――挑戦者の山根女流二段との五番勝負を振り返って。里見 山根さんは幅広い戦型を指されますので、相振り飛車の定跡形になるのかなとは予想していました。やっていく中で、山根さんの棋風を知っていくというか、対局数が多くはなかったので手探りな部分もありました。――今回のシリーズを勝ちきることができた要因。里見...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

終盤戦

上図は16時20分頃の局面。以下、一直線の変化は▲5四香△1四角▲5二香成が考えられますが、そこで△4七銀が△5八銀成までの詰めろになります。いよいよ互いの玉の詰む、詰まないを考える段階に入ってきました。里見女流王位も▲5四香と踏み込んでいます。(里見女流王位の踏み込みは功を奏すか)(飛龍)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

徳島市内散歩(3)

(これは昨日に撮影したもの)(アメリカデイゴの赤い花が目を引いた)(今日、1枚目の写真と同じところを写してみた)(昨日は隠れていたタヌキ)(飛龍)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先手にチャンス

図は▲9四歩の取り込みに△9二歩と受けたところ。先手は次に△5六金と竜を取られても自玉が詰めろにならず、読みやすい局面になっています。(里見女流王位、この手番で寄せきれるか)(飛龍)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里見女流王位が制して、女流王位防衛

里見香奈女流王位に西山朋佳白玲・女王が挑戦する第33期女流王位戦五番勝負第4局▲里見-△西山戦は里見女流王位の勝ちとなりました。この結果、五番勝負は里見女流王位が3勝1敗でタイトル防衛。女流王位獲得は通算8期、タイトル獲得は通算48期となりました。(銀杏)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

終局直後

(里見女流王位は第2局からの3連勝で防衛を決めた)(西山白玲・女王の工夫は実らず)(終局直後の両者)(終局直後にインタビューが行われた)――序盤について?里見 力戦だったかと思います。――26手目△8八角成から30手目△5一飛のあたりの対応は?里見 こちらは居玉なので、やっているときは結構神経を使っていました。――33手目▲7八金に47分使った。考えていたことは?里見...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

感想戦

(飛龍)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女流王位防衛、囲み取材

感想戦終了後、囲み取材が行われました。(マスクを外して記念撮影)(以上、撮影銀杏)(マスクをつけての質疑応答)――今シリーズを振り返っていかがでしたか。里見 幸先はよくなかったですが、第1局は取りようによっては次につながる敗戦と思いました。――第1局は大熱戦でした。手応えがあった対局だったのでしょうか。里見...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

眉山に登ってみた(3)

徳島県は多くの川に囲まれ、「水都」ともいわれます。(奥に流れる吉野川は日本三大暴れ川のひとつとして数えられる。別名「四国三郎」)(タイミングがよければ、和歌山県まで一望できる)(鐘を鳴らしたら、幸せになれる……かも)(眉山公園の船王の歌碑)眉山から見下ろす街並みは絶景です。徳島に訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。(武蔵)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里見女流王位が優勢に

里見女流王位は残り時間が1時間になるまで考え、△7四歩の金取りを無視して▲7三歩と焦点の歩を放ちました。後手は玉と金、桂のいずれかで歩を取れますが、武市七段は続く▲8五桂打が厳しい継続手と見ており、「桂を打てば、読みきりかもしれません」と終局をほのめかしました。(里見女流王位は勝つと5連覇(通算9期)となる)(武蔵)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

引くか寄るか

▲7三歩△同桂を利かして30分考えた里見女流王位は、▲8一銀と打ちました。控室では△7一金がしぶとい受けで、後手も戦えるのではないか、と見ていましたが、伊藤女流四段は△6二金と寄り、▲5四歩△4二銀▲7二歩△5一銀▲5三歩成と進みました。先手玉の寄りはなく、里見女流王位が勝ちに近づいています。(モニターに映る▲5三歩成の局面)(武蔵)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

里見女流王位が5連覇達成

第4局は121手で里見女流王位の勝ちとなりました。消費時間は▲里見3時間50分、△伊藤3時間58分。五番勝負は里見女流王位の3勝1敗となり、女流王位5連覇、9回目の戴冠を決めました。(飛龍)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

終局直後

(終局直後、主催のインタビューが行われた)(勝った里見香奈女流王位)□勝った里見女流王位のインタビュー--第2局のような進行になりました。 間合いが難しいところではありました。積極的に動いてどうだったかなと思いました。--▲4五銀(43手目)とぶつけて後手が大長考となりました。 受けづらいのかなと思っていました。--中盤は飛車が成り込んでいく形になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

感想戦

(武蔵)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

囲み取材

感想戦を終え、里見女流王位の囲み取材が行われました。--シリーズ全体を通して。 似たような形が多かったですが、細かいところで駆け引きがあり、充実していたかなと思います。--黒星スタートとなった第1局の内容は。 少しいい局面もありましたが、そこから距離感を誤ってしまい、1手でだめにしてしまった将棋だったので、反省点として捉えていました。--第3局は持ち味が出た内容だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

形勢に差がつく

伊藤沙女流四段が居玉からにょきにょきと三段目に玉を進出させました。上部脱出を見せ、あわよくば入玉が理想です。しかし先手の駒台は豊富かつ、自陣の大駒をさばかせてしまいそうなのでどうか。ここで加藤桃女流四段は▲2五飛と切りました。△2五同歩に▲1五角の王手成銀取りを狙っています。そうなれば先手陣がすっきりしますし、4九角も生き生きとしてきそうです。実戦は△2五同歩▲1五角△4四玉▲3七角△5四歩と進んで...

View Article
Browsing all 181 articles
Browse latest View live